HANAのお気楽DIYリフォーム

中古一戸建て物件・古家を購入。素人女子一人、DIYでリフォーム開始。

  • HANAの部屋
壁つくって部屋を分ける《2》~ふすまを外して壁を作り

壁つくって部屋を分ける《2》~ふすまを外して壁を作り

2016/5/24

ランマ下のふすま3枚分、結構な大穴。 ここを壁で塞いで部屋を分ける。 ランマを塞ぐ工程で同時進行したからチラチラ見えてたね。 角材...

…続きを読む

畳廃棄は自治体で安く処分する

畳廃棄は自治体で安く処分する

2016/4/25

現在3部屋ある和室を全て洋室にするつもり。 フローリングにするのだ。 業者に頼むと高いので自分で何とかしようと思う。 まずは畳を処...

…続きを読む

壁つくって部屋を分ける《1》~ランマを隠す

壁つくって部屋を分ける《1》~ランマを隠す

2016/1/26

二間続きの和室(6畳+6畳)を個室にしたいので、ふすまを取っ払って壁を作ろうと思う。 ふすまの上部には立派なランマがある。 壊すこと...

…続きを読む

砂壁をどうにかせねば《2》~下処理:シーラーを塗る①

砂壁をどうにかせねば《2》~下処理:シーラーを塗る①

2016/1/25

砂壁剥がしを断念し、さあどうしたものかと考えた。 ようは砂が落ちなきゃいいんでしょ? せめて落ちる量が少なくなれば・・・ (゜...

…続きを読む

砂壁をどうにかせねば《1》~下処理:はつる

砂壁をどうにかせねば《1》~下処理:はつる

2016/1/21

触っただけでぼろぼろ落ちる厄介な砂壁。 年月を感じるね。 さてどうしよう。 DIY本によると、砂壁にはシーラーを塗って、その後に壁...

…続きを読む

押入れをリフォーム~中板をぶち抜く

押入れをリフォーム~中板をぶち抜く

2016/1/20

押入れというか、こういうのを何て言うんだろう… 収納には間違いない。 天袋もついてて容量は有りそうだけど、扉はふすま紙が剥がれかけ、扉の...

…続きを読む

引戸(ふすま)と扉のリフォーム《2》~パテで埋める

引戸(ふすま)と扉のリフォーム《2》~パテで埋める

2016/1/19

引戸(ふすま)の取って部分が丸く穴が開いているので、これを埋めたい。 取っ手は後で別のをつけるため。 この部分ね。 木工用...

…続きを読む

引戸(ふすま)と扉のリフォーム《1》~下処理の剥し

引戸(ふすま)と扉のリフォーム《1》~下処理の剥し

2016/1/10

引戸(ふすま)と扉がビリビリぼろぼろなので、綺麗にしたいと思う。 先ずは取っ手関係をドライバーを使って外しておく。 なくさないよう、...

…続きを読む

ペンキを塗る前に~壁の下処理に悪戦苦闘

ペンキを塗る前に~壁の下処理に悪戦苦闘

2016/1/8

庭はとりあえずちょっとステイ。 今日から本丸へ! DIYの知識は、ネットと、 後はまーーこの本↓だね。 総合的に...

…続きを読む

今日も元気に草むしりー♪庭手入れ その2

今日も元気に草むしりー♪庭手入れ その2

2016/1/5

ぶっちぶっちむしって、ばっさばっさ切倒す。 ぶっちぶっち…… …腰いったい! ぶっちぶっち…… (-"-;A ふーーー(...

…続きを読む

スポンサーリンク




  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last




カテゴリー

  • DIY
    • キッチンリフォーム
    • 壁リフォーム
    • 床リフォーム
    • 庭リフォーム
    • 扉リフォーム
    • 押入れリフォーム
    • 棚リフォーム
    • 洗面所リフォーム
    • 間取り変更リフォーム
  • WEB制作
    • WordPress
  • その他
  • 日常のあれこれ
  • 物件について

アーカイブ

  • 2020年4月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年1月 (10)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)

タグ

ふすま カビ クローゼット シーラー ドライバー パテ埋め ビニールクロス フローリング ベニヤ ペンキ リメイク レイアウト変更 下処理 取っ手 壁 壁紙 売買 天井 契約 左官 床 庭 廃棄 引戸 扉 押入れ 掃除 柱 棚 洋室 洗面所 漆喰 畳処分 砂壁 繊維壁 部屋分け 電動ドライバー

スポンサーリンク




★DIYクローゼット内パーツ【ワードローブレール】★874mm以下の指定サイズでのカットサービス! 1,303円~(税込)パイプはアルミ製なので、ご自身でのカットも簡単!

【カーテン選びは国内最大級の品揃えのカーテン・じゅうたん王国で!】

トイレのつまり・水漏れにお悩みの方、専門スタッフが最短30分で駆けつけます。
Webからのお申込みは3,000円割引、水道救急センターならTポイント2倍!

◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

カテゴリー

  • DIY
  • WEB制作
  • WordPress
  • その他
  • キッチンリフォーム
  • 壁リフォーム
  • 床リフォーム
  • 庭リフォーム
  • 扉リフォーム
  • 押入れリフォーム
  • 日常のあれこれ
  • 棚リフォーム
  • 洗面所リフォーム
  • 物件について
  • 間取り変更リフォーム

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

このサイトについて

  • HANAの部屋
Copyright© HANAのお気楽DIYリフォーム All Rights Reserved.